新宿駅から徒歩約6分、パスタ店「あるでん亭 新宿センタービル店」へ。最初にこのお店に行ったのは学生のときで、今から20年以上も前のこと。当時からメニューは変わってしまいましたが、ずっとあり続けていただけていることがありがたいです。
新宿・あるでん亭 新宿センタービル店へ

お店までは新宿駅から地下道で行くことが可能。迷うこともなく雨に濡れることもなく行けるのは嬉しいポイント。この日はお昼過ぎに訪れたのですが、前に3〜4組の方がいらっしゃいました。とはいえ回転はよく、15分ほどの待ち時間でした。
あるでん亭とは
HPには以下のように書かれていましたので紹介させていただきます。
アルデンテにこだわり続けるスパゲッティ専門店。ご注文を頂いてから麺を茹で、ソースを作る。本場イタリアの家庭の味。特製釜で茹で上げる、30種類以上の豊富なメニューを気軽にお楽しみ頂けます。
お店の壁には航空会社の方の写真が多く貼られていたので、本場の味に近いのかもしれません。本場の味かどうかはわかりませんが、とにかく好きなお店です。
新宿・あるでん亭のメニューと価格

2024年に訪れたときのメニューです。以下のメニューとは価格が変わっていました。
2023年に訪れたときの新宿・あるでん亭のメニューと価格
この日はアマトリチアーナにえびをトッピングし、さらには大盛りに。
そして白ワインもオーダー。
新宿・あるでん亭のアマトリチアーナ+えび+大盛り

来ました。神々しいです。

当然、アップにも耐えられるビジュアルです。

この日は大盛りにしたので横から高さも。

スパゲティの茹で加減はもちろんアルデンテで最高です。
ちなみにアマトリチアーナとは「ベーコンとトマトソースを使用したイタリアの定番スパゲティ」とのこと。塩味も美味しいのですが、ここではトマトとベーコンが最高な気がしてます。
新宿・あるでん亭のアリオ・オリオ ベーコン添え+えび+大盛り

この日は初志貫徹で「アリオ・オリオ ベーコン添え」にえびをトッピングし、大盛りに。

何も語る必要がないほどのビジュアルです。

大判のベーコンをめくると、しっかりと焼かれたエビが。ニンニクも軽く焦げがあるほど焼かれて香ばしさが食欲をそそります。
新宿・あるでん亭のロレンツァ(あるでん亭オリジナル)

こちらは「ロレンツァ」。ベーコン・卵・サワークリームが濃厚な味わいを生み出しています。
ちなみにこのパスタはイタリアのものではなく、あるでん亭オリジナルとのこと。まさにここでしかいただけない味わいです。
新宿・あるでん亭にまた行きたい度:★★★★★
これからもずっと行くことでしょう。
| 店名 | あるでん亭 新宿センタービル店 |
| ジャンル | イタリアン、パスタ |
| Wi-Fi | なし |
| 住所 | 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービルMB1F |
| 営業時間 | 月~土・11:00~21:30 日祝・11:00~20:00 |
| 定休日 | 施設に準ずる |
