高円寺駅から徒歩約6分、2023年7月にオープンしたラーメン店「中華蕎麦 一心」。店主は神保町で人気を誇ったラーメン店「黒須」の出身とのこと。期待は高まります。
目次
高円寺・中華蕎麦 一心へ

お店は木を基調とした和の佇まい。これは期待が高まります。
ちなみに写真の左奥で人が並んでいるのは長浜ラーメンの名店「ラーメン健太」です。

看板も端正。夜は営業していないので、行かれる方はご注意を。
高円寺・中華蕎麦 一心のメニュー

この日は「特製つけ麺」と「味玉塩蕎麦」を注文しました。
高円寺・中華蕎麦 一心の特製つけ麺

「特製つけ麺」は、昆布水の入った麺に、トッピングは低温調理された豚と煮卵、カイワレ、レモン。

私の趣味は煮卵への課金ですので、煮卵と麺のショットを。煮卵のオレンジがとにかく美しい。丼の青と相まって映えます。

昆布水は他のお店と比較して、量は多めな印象です。粘度はあまりなく、サラサラとしていました。
この日はスープ割はせず、この昆布水で割っていただこうと決めました。

麺は細麺でストレート。スープは鶏系。九州の名鶏「天草大王」がふんだんに使われていて、ありがたいほどの鶏滋味。そこに上品な醤油が合わさっています。美味しい。ただそれだけで、あっという間に完食。
高円寺・中華蕎麦 一心の味玉塩蕎麦

続いて「味玉塩蕎麦」。美味い。これも美味い。
ほんのり甘味のある塩がたまりません。そしてトリュフペーストを溶かしてスープを味変もできるので、最後までまったく飽きることなく飲み干せてしまいます。
高円寺・中華蕎麦 一心にまた行きたい度:★★★★★
最近は並ぶことが多くなって来ていますが、真夏に並んででも食べたい。
| 店名 | 中華蕎麦 一心 |
| ジャンル | ラーメン |
| 住所 | 東京都杉並区高円寺北2-40-16 |
| 営業時間 | 火・水・木・金・土・日 11:00 – 16:00 スープ無くなり次第終了 |
| 定休日 | 月 |
| 公式アカウント | https://twitter.com/chukasobaisshin |